エンディングノート講演会が無事に終了しました。

2011-01-22

平成23年1月22日(土)網走市エコーセンターにて
エンディングノート講演会を開催し、たくさんの参加者に来ていただきました。
講師は相続手続支援センターの常務理事で主任相談員の鹿内幸四朗氏です。
2011-01-22T01.jpg エンディング・ノート講演会〜大切な家族に想いをつなぐために〜
ということで二時間に渡ってお話しいただきました。
人生の最期を迎えるときに自分らしく旅立っていけるよう想いをまとめて書きとめておけるのがエンディング・ノートです。
死んだあと相続等で役に立つのが“遺言書”
しかし認知症になった段階では役には立ちません。
判断能力が亡くなった時の希望が残せるのが“エンディングノート”
こちらは葬儀や法要についての希望も伝えられます。
2011-01-22T02.jpg 「日本の教育では大事な二つを習わない。それは民法と税法です。」
と鹿内氏は言います。
自分の支払う税金がわかることは大事、
相続税の基礎控除額が今年4月1日から変更になり
たいしたお金も無いのに課税される人が倍増すること、
いっぱい頑張ってやっと建てた家が、相続の時に子どもたち兄弟間のもめごとの種になってしまう話、
などなど具体例を織り交ぜながらわかりやすくお話しいただきました。
2011-01-22T03.jpg この講演会の参加者にアンケートをお願いしたところ
たくさんの回答をいただきました。ありがとうございます。(当日の参加者は76名でした)
一部紹介させていただきます。
*****************************************
30代男性⇒相続のトラブルについて改めて認識できました。税・民法を学ぶという事、その大切さもよくわかりました。
60代女性⇒参考になりました。義弟がガンで闘病中です。先の事を気にしているのでエンディングノートを渡してあげたいと思いました。
50代女性⇒ある程度予備知識として持っていたものも不十分であったことがわかりとてもありがたかった。
50代男性⇒とても短い時間に感じるほど話しが上手で良く理解できました。エンディングノートの話は二度目なのでなるべく早く書くようにします。
40代男性⇒生臭くなりそうなこの微妙な問題をユーモアを交えて大事な部分を言いたいけど言えない事を話していただきよかったです。
20代男性⇒すごくためになりました。自分の家族の事をもっともっとたくさん知っておくためにいろんな話をしたくなりました。
50代女性⇒色々な例を話しながらの説明でわかりやすかった。とても参考になった。
50代女性⇒聴きやすくて良い講演会でした。主人を誘って夫婦で来てよかった。
60代女性⇒今まで思いこんでいた所が違っていたものも沢山あり勉強になりました。
60代女性⇒暗い話題かと思いましたがとっても明るくわかりやすいお話をいただき感謝します。
40代女性⇒いろんな例を挙げて説明していただいてとっても解りやすかったです。参考になりました。
50代男性⇒税の計算式 死後にごたつくことなく家族の平和を保つ方法を教わりました。
50代男性⇒私は今88歳の母親が居ます。私の父、嫁の父母はすでに亡くなっており、どれだけ本人の気持ちを汲み込んだ葬儀が出来たのかわかりません。さっそく母親にエンディングノートを勧めたい。自分も嫁も書きます。
40代女性⇒話がとっても解りやすかったです。今回に限らず次回もお願いしたいと思います。
40代女性⇒もっともっと今のうちに親が元気なうちに話をしておこうと思いました。独身なのでエンディングノートを活用しようと思います。ありがとうございました。
無記載⇒大変おもしろかったです。また機会があれば同じ講師の話を聞きたいと思いました。
無記載⇒このような講演を初めて教えていただいて本当に良かったです。

事務局

〒093-0006
北海道網走市南6条東3
TEL:0152-43-7707
FAX:0152-43-7707
MAIL:npo.abaiku@gmail.com

INDEX

ふれあいクリスマスパーティー
12-24
オホーツク総合振興局ふれあ...
12-21
遠軽での子育て講演 
12-17
NHKテレビ「ネットワーク...
12-10
モヨロの風レク「ランチバイ...
11-26
ブロック会議が行われました...
11-08
育成会11・12月号通信
11-01
育成会の本『地域らしさを咲...
10-22
網走まなび塾フェスティバル...
10-08
西小学校児童会の皆さんより...
10-05
育成会10月号通信
10-01
もこと山登山レク〜北海道新...
09-14
9月11日サンライズヨピト...
09-13
もこと山登山レクで山頂でパ...
09-10
潮見小学校様よりリングプル...
09-05
モヨロの風レク「ボーリング...
09-04
NHK厚生文化事業団から取...
09-02
育成会9月号通信
09-01
ふれ愛ひろば2011網走
08-29
振興局のふれあいプラザ
08-23
紋別の健康プールステアにバ...
08-08
北海道新聞に情緒研に呼ばれ...
08-03
網走市立第五中学校様よりリ...
08-02
北海道手をつなぐ育成会全道...
08-01
養護学校 夏のセミナー
07-27
育成会7・8月号通信
07-21
本人会「モヨロの風」でH2...
07-19
車椅子寄贈記事(北海道新聞)
07-16
グループホームふれやかオホ...
07-15
代表理事より挨拶
07-14
車椅子を寄贈するためリング...
07-13
えがおときずなビールパーティー
07-11
7月7日のビールパーティー...
07-10
共同募金会〜助成金交付式
06-12
育成会6月号通信
06-06
網走市手をつなぐ育成会平成...
06-01
役員改選がありましたのであ...
05-31
網走市手をつなぐ育成会平成...
05-30
総会が終わりました。
05-26
「マイノート」がみんなの手に…
05-24
オホーツクADHD&LD懇...
05-10
育成会5月号通信
05-04
モヨロの風の、“映画を観に...
05-03
閉症協会オホーツク分会総会...
04-27
第56回北海道手をつなぐ全...
04-23
オホーツク相談支援事業所ガ...
04-18
釧路から「マイノート」が届...
03-31
国際ソロプチミスト網走様よ...
03-23
網走潮見小学校様よりリング...
03-22
網走小学校様よりリングプル...
03-15
育成会3月号通信
03-14
巨大地震…避難所生活
03-13
習字で「知事賞」津田翔太君...
03-12
網走西小学校の6年生の皆さ...
03-08
クロスカントリースキー教室...
03-07
北海道の「地域づくり事例集...
03-05
オホーツク圏域発達支援推進...
03-03
藤幼稚園様よりリングプルを...
03-02
置戸町から写真とコメントに...
02-26
国際ソロプチミスト様よりリ...
02-25
本人会「モヨロの風」のみん...
02-12
クロスカントリースキー教室...
02-11
「ハートはあったかい」足寄...
02-10
わかば幼稚園からのリングプ...
02-08
本人会ミーティングでいろい...
02-07
各種研修のの案内です☆
02-02
育成会通信2月号
02-01
網走養護学校おやじの会「雪...
01-31
ボーリング大会終了〜楽しく...
01-30
置戸町に行ってきました〜置...
01-27
北海道新聞記事〜エンディン...
01-25
「就労に向けたジョブコーチ...
01-24
エンディングノート講演会が...
01-22
のりゆきのトークで北海道に...
01-18
札幌版・オホーツク版「親心...
01-14
平成22年度『冬のセミナー...
01-13
「きょうだいについて語る親...
01-10
エンディング・ノート講演会...
01-05
新年あけましておめでとうご...
01-01

katan*cotton

オリジナルマスコット

オリジナルマスコット

毎週水曜 13:30〜16:00、手縫いや手編み、ミシンなどをつかってオリジナルマスコットやエコバック、鍋敷きなどを作っています。懇談や悩み相談も兼ねて事務局や養護学校で活動しています。

おがけさまで『あいあい』は7周年

安全で美味しい材料を吟味し、できるだけ地元の食材を取り入れて美味しいパンとお菓子を焼いています。
会員への販売、イベントでの販売をしています。研修も行い、日々技術を磨いています。
一度食べてみてくださいね。

オホーツク版『親心の記録』の注文の詳しい説明は

NHKで活動が紹介されました

『親心の記録』注文はこちらから

inserted by FC2 system